別格の地で育つ、格別の味、滋賀の味力「近江牛」

4,000以上の川から清水が流れ込む「奇跡の湖」琵琶湖。
日本最大にして古代湖としては世界第三位の認定を受け今尚固有の生態系を維持し、多様な生物に満ち溢れています。

近江牛は、琵琶湖の自然を維持し続ける山々に囲まれた別格の地で、自然の恵みと生産者の愛情で育つ日本のブランド和牛です。
400年以上の歴史を持つ近江牛は、日本三大和牛の中でも最も歴史があり、その歴史は近江牛畜産の技術革新の歴史でもあります。

卓越した生産者に育てられた近江牛の霜降り肉は和牛の極みです。
是非一度、滋賀の味力「近江牛」を皆様のご家庭で、近江牛認定店で お召し上がりください。

地理的表示(GI)保護制度への登録

「近江牛」は、歴史が古いことや、品質が高いことなどが評価され、農林水産省により地理的表示(GI)産品に登録されています。”歴史と伝統”に、国のお墨付きという”信頼”が加わりました。

ENJOY OMI BEEF

近江牛を味わう 

~安心の認定指定店を探そう~

ご覧になる端末の位置情報の利用を許諾してからご利用下さい。

全国204 登録指定店

RECIPE OMI BEEF

みんなの近江牛レシピ 

近江牛のおいしいレシピ

近江牛クリーム煮込みハンバーグ ~アンチョビソース~

近江牛のミンチを使用し子供にも大人にも大人気のハンバーグを。
近江牛の濃い旨味に負けないように、濃厚なクリームソースで。
近江野菜・温泉卵を添えてリッチなメニューにいかがでしょうか。

INSTAGRAM OMI BEEF

みんなの近江牛

~インスタグラムに「#近江牛」で投稿しよう~

近江牛推し🐃

#鉄板焼#ステーキハウス#料理人#女性料理人#chef
#近江牛#近江フィレステーキ#黒毛和牛#黒毛和牛a5ランク
#肉食#肉好きな人繋がりたい#グルメ好きな人と繋がりたい
#大阪グルメ#完全個室#隠れ屋
#夢叶えてみせる
...

1 0

【赤身の、純粋な魂。 | The Pure Soul of Akami.】
本日ご紹介するのは、焼肉好きが最後に行き着く、究極の赤身肉、近江牛の『サガリ』。
横隔膜の一部でありながら、肉質は赤身そのもの。400年の歴史が育んだ、芳醇な香りと、きめ細かく滑らかな肉質が、この部位の血統を物語ります。
その本質は、どこまでも深く、純粋な、肉本来の旨味。
これぞ、私たちが追い求める「魂」の味わいです。
■肉魂 おすすめの食べ方
この純粋な魂を呼び覚ます、四つの儀式。
お刺身で: 絶対的な鮮度の証。わさび醤油が、その繊細な甘みを引き立てます。
焼肉で: その繊-細さは、『洗いダレ』と山葵で、余分なものを削ぎ落とした時にこそ、頂点に達します。
ステーキで: 表面は香ばしく、中はミディアムレアで。塩胡椒のみ、という最もシンプルな形で、その力強さと向き合ってください。
薄切り焼肉で: わさび醤油が、とろける食感と、赤身の純粋な旨味を完璧に結びつけます。
赤身の深淵へ、ようこそ。
本日、最高の状態でご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
【The Pure Soul of Akami (Lean Meat).】
Today, we introduce the ultimate cut that true yakiniku lovers seek: the Omi Beef “Sagari” (Hanging Tender).
Its lineage is told through the rich aroma and fine, smooth texture nurtured by 400 years of Omi Beef history.
Its essence is the deep, pure, unadulterated umami of beef itself. This is the taste of “soul” that we pursue.
■ Meat Soul’s Recommended Ways to Eat
Four rituals to awaken this pure soul.
As Sashimi: The ultimate proof of absolute freshness. Wasabi soy sauce enhances its delicate sweetness.
As Yakiniku: Its delicacy reaches its peak when stripped of all excess by our “Arai-dare” (washing sauce) and wasabi.
As a Steak: Seared on the outside, medium-rare within. Confront its power in its simplest form, with only salt and pepper.
As Thin-Sliced Yakiniku: Wasabi soy sauce perfectly marries the melting texture with the pure umami of the red meat.
Welcome to the abyss of Akami.
We have prepared it in its finest condition today and look forward to welcoming you.
#肉魂 #焼肉 #近江牛
#meatsoul #yakiniku #wagyubeef #omibeef
#サガリ #ハラミ #希少部位 #赤身肉 #職人技
...

0 0

イナズマロックおせちの自慢の食材を紹介します!
本日は、みんな大好き近江牛ローストビーフ🐃😍
醤油や米麹を使用した調味液に漬け込んでいるのでしっかりとお味が入っております🤤
少し和風な味わいがまた美味しいです👑

イナズマロックおせちはただ今ご注文受付中🎍
滋賀県へのふるさと納税で御礼品としても受け取れます⚡️
ご注文はプロフィールのリンク🔗からどうぞ💁‍♀️

#イナズマロックおせち
#イナズマおせち
#イナズマロックフェス
#IRF25
#滋賀県
#ふるさと納税
#楽天ふるさと納税
#ふるさとチョイス
#ふるぽ
#ふるなび
#さとふる
#おせち
#オードブル
#洋食
#中華
#近江牛
#ローストビーフ
#肉
#西川さんの力で滋賀に税収を
...

0 0

いい乃じにお邪魔しました〜!
三越前のコレド室町テラスにあるお店で、
厳選近江牛のすき焼きコース をいただきました🐂✨

今回は、元同僚のさゆりんとお互いのお誕生日(4月と10月でだいぶ離れてるのに)を口実にした、ご褒美お肉の会。
こういう“理由つけて会う” のが一番うれしいやつ…🤭笑

甘めの割り下にとろける近江牛、
卵にくぐらせた瞬間にもう幸福度がぐんっと上がる感じで、
しあわせしみしみでした。

話すことはいつも通りゆる〜くて、
気付いたらあっという間の時間。
今度はもっと早め早めに集まろうね🫶爆笑

#いい乃じ #三越前グルメ #コレド室町テラス
#近江牛 #すき焼き時間
...

6 0

ABOUT OMI BEEF

近江牛を知る

近江牛の味の魅力

私たち近江牛に携わる生産者・加工者・販売者・料理人がお届けする近江牛は手間ひまかけて育てられています。

VIEW DETAIL

和牛の基礎知識

「和牛」と呼ばれるのは、日本で飼育された牛の中で黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種の肉専用種、4種とその交雑にに限られます。近江牛は、和牛の9割以上を占める「黒毛和種」の代表格です。

VIEW DETAIL

和牛の定義と認証

「豊かな自然環境と水に恵まれた滋賀県内で最も長く飼育された黒毛和種」という定義のもと、近江牛は特許庁に牛肉の地域 …

VIEW DETAIL

近江牛指定牧場一覧

日本最大の湖、琵琶湖は周囲を流れる400以上の川の終着点。豊かな水源と肥沃な土壌に恵まれた近江の地は古くから米だけでなく…

VIEW DETAIL

近江牛の原点 滋賀県

近江牛の故郷、滋賀県は、琵琶湖を囲む山々から流れる美味しい水と豊かな自然に恵まれています。

VIEW DETAIL

近江牛の歴史

日本最古のブランド牛である近江牛。その歴史は、江戸時代にまでさかのぼります。

VIEW DETAIL

YouTube 公式チャンネル

日本最古のブランド牛、近江牛の美味しさの秘密とは。
こちらの動画をご覧ください。